2015.06.08
台北に来たらウナギ食べなきゃって事で
超半端ない激混みのウナギ屋さんへ行きました
11時オープンで
100席ほどのうなぎ屋凄かったです。
この3日間
凄いスケジュールでした。
全ては八島さんのおかげ様です。
本当に感謝です。
◆南風見さんのFBより。
【強者】: つわもの、沖縄では
強者=「ちゅーばー」といいます。
台湾、台北最後の夜。AM1:30。
最後の牛肉麺までリサーチに行き、コンプリートした強者たち。
いや、コンプリートしたのは
私達を全ての行程で楽しませてくれた、学ばさせてくれた八島さんでした。
今回の「太陽の会in台湾」に参加した皆様が心から感謝していると思います。
台北の学びの全てに八島さんがいて。新たな出会いを繋げてくれました。
ホスピタリティの塊っす。心から、心からありがとうございました。
感謝の言葉しか見当たらないです。
「アテンドありがとうございました。」
そんな言葉では終われないっす。
長くなりますが感謝の意を。
何かで読みました。心から[感]動した時、[謝]ることは何もないのに、勝手に頭が下がる
「ありがとうございます」
という言葉と供に自然に頭が下がる、ソレを【感謝】と言う。
今回、頭が下がりっぱなしの3日間。
【感謝】の絶えない3日間となりました。
八島さんは
「何も返さなくていい、自分が大好きな、台湾のお国自慢がしたいだけだから。」
「自分が旅行やリサーチに行く時も、現地の人、現地をよく知る人にアテンドでお世話になっている。ソレを今、返しているだけ。だから俺には何も返さなくていい。また、誰か他の人に返してくれたらいいよ。」
と、言ってくれました。
けれど、やはり、しっかりこの御恩を必ずどこかで返して行きたいと思います。
【過去を振り返る事が出来ない者は、未来に対しても盲目である】
自分が盲目にならないためにも、感謝をずっと刻み続けたいです。
生きている限り。
続・感謝
だと思いますし、そんな事をも学んだ、ホスピタリティに溢れた3日間でした。
リサーチに同行して頂いた、八兵衛の工藤君、ウィル君も本当にありがとうございました。
これから、最後のリサーチで鰻を食べてきます。しっかり感謝を伝えて、八島さんに教わったホスピタリティ精神を来月の、「太陽の会in沖縄」で返していきたいとおもいます!
八島さん続・感謝。です。
今回お話を伺ったのは今注目の経営者、
焼とりの八兵衛(有限会社肉のやしま)の八島 且典氏。